6月例会振り返り
- 言友会 宮崎
- 2021年7月13日
- 読了時間: 2分

こんにちは!言友会みやざきの「わ」です!
6月のZoom例会でもいろいろなことが話されたみたいですね♪(記事執筆者欠席…)
参加された方が内容をまとめたくださっていたので共有させていただきます!
①近況報告
・スタミナ不足だが、補充して良い夏を過ごしたい!
・人前で話す機会が多く、吃音で落ち込むこともあった…。
・週2回、10キロ程度走るようにしているが年齢を感じている…。運動を続ける為には、距離や時間を測ると良い!その他テニス・電子ピアノ・碁等を楽しんでいる。
・映画や写真を楽しんでいる。吃音は落ち着いていると思う。
・仕事で読み聞かせをする機会が増え、緊張する。
・実習で特別支援学級の子供に教える事があるので準備に追われているところ。
・全国言友会にも参加して様々な意見が聴けて良かった。
②梅雨の時期の楽しみ方
・桃源郷、あじさい公園の紫陽花がきれいだった。
・部活三昧で、雨もあまり降らないので季節感を感じてない。慣れない運転の、土砂降り+夜中の運転が怖かった。部活の剣道では、号令や発声の際、大声を出せるので良かったと思う。
・SFやコメディの映画や読書、写真を撮りにいっている。
おすすめの映画→「セブン」「のだめカンタービレ」「3月のライオン」「夕凪の街 桜の国」
吃音関連の映画「ひとよ」、ドラマ「きよしこ」
・美郷町に蛍を見に行った。蛍を独占して雅な気分を味わえた。
・マンションの屋上でバーベキューをした。
③吃音と旅行
・以前京都言友会の時に、福岡言友会の方に泊めてもらった。そのような交流もしていければいいな、と思う。
言友会の中には様々な年齢の方がいたので、ご飯に行ったり社会勉強になった。
④その他
・大分言友会は対面での会を検討しているが...宮崎はまだ難しそうなので来月もzoomにな りそう。
・初めて参加された方より
みやざきの「わ」にはどうやってたどり着きました?→Twitter、ホームページ
周りに同じ悩みを持った人がいないので、良い機会だった。
次回の日程
R3.7.31(土)予定です!
またZoomでの開催になるかと思います~
皆さまのご参加お待ちしております♪
Comments